【Anker PowerHouse 200】アウトドア、防災用特大モバイルバッテリー【レビュー】口コミ

Anker PowerHouse 200

モバイルバッテリー界の王者「Anker」から超特大モバイルバッテリーが出ました!

Anker PowerHouse 200

 

57600mAhというモンスター級のモバイルバッテリーで、普段持ち歩いて利用するものではないです。

モバイルバッテリーと思うと大型ですが、ポータブル電源としては小型のものになります。

 

どんな用途で使用するかというと・・

  • キャンプ・アウトドアなどのレジャー用途
  • 災害用の防災グッズとして
  • 車中泊車内での仕事

などなど

 

ここで電源があるといいな!というシチュエーションにドンピシャな小型ポータブル電源なのです。

 

>>>【Amazonプライム会員必見!】買い物する時にいつでも0.5%のポイントをもらえる裏技とは?

 

その他のAnker製品まとめ記事はこちら!

あわせて読みたい
【Anker】おすすめ製品を紹介【モバイルバッテリー】【USB充電器】等 みんな大好き【Anker(アンカー)】製品! モバイルバッテリーと言えば「Anker」! USB充電器と言えば「Anker」! 素晴らしい実績からくる安心の品質で、いつの間にか世...

 

読みたい場所へ移動

Anker PowerHouse 200について

見た目がオシャレ!

Anker PowerHouse 200

見た目がオシャレで家に置いてあっても、持ち運んでいてもサマになるデザインです。

かっこいいんですよ!

 

サイズ 約 190 × 138 × 118 mm
重さ 約 2.7kg
DC アダプター入力 5-22V = 2.45A
DC 出力 12V = 5A
PD 入力 5V = 3A、9V = 3A、15V = 3A、20V = 3A
PD 出力 5V = 3A、9V = 3A、15V = 2A、20V = 1.5A
AC 出力 110V ~ 60Hz、0.91A 、100W
USB-A 出力 5V = 3A(各ポート最大 3A)

 

実はポータブル電源としては結構小型なのです。

重さも約2.7kgとそこまでは重くありません。

レジャー用途などに持ち歩いてもそこまで苦にはなりません。

 

持ち運びやすい

Anker PowerHouse 200

ポータブル電源としては小型なので、簡単に持ち運ぶことができます。

 

そして、持ち手はかなり太いので、掴みやすく持ちやすいのです。

ラバー製の持ち手なので、ずっと持っていても手が痛くなったりしませんね。

 

Anker PowerHouse 200

 

電源の種類

Anker PowerHouse 200

電源を取り出す手段としては以下のような感じです。

 

  1. シガーソケット(DC12V 出力)
  2. USB Type-C(PD)
  3. USB Type-A(IQ)
  4. AC 電源(100W 出力)

 

USBからはiPhoneなどのスマホも充電できますし、USB-CもありますのでMacBookなどのUSB-CタイプのPCも充電できます。

 

Anker PowerHouse 200

 

そして、USBだけでなくコンセントやシガーソケットもありますので、普通にコンセントで挿すタイプの機器や、車用の機器も使うことができます。

 

さらにパススルー充電にも対応しているので「Anker PowerHouse 200」自体を充電しながらも他の機器を充電することができます。

 

どれだけ充電できる?

Anker PowerHouse 200

バッテリー容量が57600mAh!といっても、もはやどれだけの容量があるか想像できませんよね。

実際の機器を何回充電できるかをまとめますと・・

スマートフォン 約15回
MacBook 約3回
ミニ冷蔵庫 約4時間使用可能

 

充分にいろんな機器を充電できそうですね!

 

>>>【Amazonプライム会員必見!】買い物する時にいつでも0.5%のポイントをもらえる裏技とは?

 

アウトドアに最適

Anker PowerHouse 200

キャンプレジャーなどで、外で電源があると便利ですよね。

 

  • スマホなどを充電できる
  • 音楽も聴き放題
  • タブレットやモバイルプロジェクターなどで映画を観る
  • ポータブル冷蔵庫を使う

 

などなど用途は多岐に渡ります。

電源があるだけで夢が広がりますよね!

 

災害用としても便利

Anker PowerHouse 200

地震などの災害があると、その後に停電になってしまったりすることがあります。

その時に今やライフラインでもあるスマホを充電できたり、各種モバイル機器を充電できたりするのはとても助かります。

 

災害対策用として家にあったら本当に安心ですね。

一家に一台「Anker PowerHouse 200」ですよ。

 

家に届いたのでレビューするよ

オシャレな箱に入ってきました

Anker PowerHouse 200

今までAnker製品で手に入れたものが、モバイルバッテリーだったりUSB充電器だったりの小型のガジェットばっかりだったので、とても重く感じました。

と言っても2.7kgとかなので、ポータブル電源としてはとても軽い部類ですね。

 

付属品は

Anker PowerHouse 200

Anker製品はいつもの通りシンプルな付属品構成です。

  • ポータブル電源本体
  • ACアダプタ
  • 説明書類

以上です。

 

本体への充電は

Anker PowerHouse 200

Anker PowerHouse 200」への充電は2パターンがあります。

 

  1. 付属のACアダプタで家庭のコンセントに接続して充電
  2. USB-C PDケーブルで充電

 

コンセントで充電できるのは普通ですが、USB-C PDで充電できるっていうのは面白いですね。

(なんと、MacBookから「Anker PowerHouse 200」を充電できました!)

 

底面はラバー製で滑らない

Anker PowerHouse 200

底面にしっかりとラバーがついていて、どこに置いても滑らないようになっていて安心です。

こういう細かなところに気が利いているのはいいですよね。

 

アウトドア・防災に最適な小型ポータブル電源

Anker PowerHouse 200

この適度な大きさ、コンパクトなサイズがとても可愛くて良い感じです。

持ち運びも億劫にならないちょうどいいサイズ感。

 

レジャーキャンプなどに持って行きたくなるデザインとサイズ感です。

アウトドアで大活躍すること間違いなしです。

 

そして地震やそれに付随する停電などが恐ろしい昨今ですが、この「Anker PowerHouse 200」が1台あると安心感が違います。

災害用の対策としても活躍しそうです。

 

大きく生活の質を向上してくれそうな小型ポータブル電源です。

色々と持ち運ぶのが楽しみになってきちゃいます。

 

Anker PowerHouse 200」は手頃でちょうどいいサイズ感の優秀な小型ポータブル電源です!

 

>>>【Amazonプライム会員必見!】買い物する時にいつでも0.5%のポイントをもらえる裏技とは?

 

 

その他のAnker製品まとめ記事はこちら!

あわせて読みたい
【Anker】おすすめ製品を紹介【モバイルバッテリー】【USB充電器】等 みんな大好き【Anker(アンカー)】製品! モバイルバッテリーと言えば「Anker」! USB充電器と言えば「Anker」! 素晴らしい実績からくる安心の品質で、いつの間にか世...

 

読みたい場所へ移動