テレビの周りってなんだかものがゴチャゴチャしたりしませんか?
僕も録画用の外付けハードディスクが置いてあったり、充電用のコンセントが置いてあったりとゴチャゴチャしててどうにかしないとと思っていました。
テレビラックに入れたりするのも良いのですが、とんでもなく便利で「その手があったか!」というアイディア商品を見つけたので紹介します!
>>>【Amazonプライム会員必見!】買い物する時にいつでも0.5%のポイントをもらえる裏技とは?
テレビの裏の壁掛け用のボルト穴を利用して取り付ける収納ラックなのです!
テレビ裏のデッドスペースをうまく使うことができるので、テレビ周りをキレイに片付けることができるのです。
取り付けも簡単ですので、サクッとテレビに装着できて本当に便利です。
そんな「山崎実業 テレビ裏収納ラック スマート」を紹介していきます!
テレビの裏に収納ラックを取り付けられる

テレビの裏にピッタリくっついた収納を追加することができるのです。
さすが痒いところに手が届く製品を出し続ける「山崎実業」製です。
シンプルでスタイリッシュなところも気に入っています。
コンセントを置くのにも便利

コンセントってテレビの後ろにゴロッと置いておくと、隙間から見えてなんだかカッコ悪いです。
それをこのようにテレビ裏で浮かすことで見えなくするととてもスッキリします。
とてもおすすめな使い方です。
ちょっとした小物置きにも

テレビ裏をちょっとした小物置きにできるのです。
僕はApple Watchの充電用の台として利用しています。
テレビの裏に目立たない収納を追加すると何かと便利です。
外付けハードディスクを置く

これがメインの使い方ではないかと思っています。
テレビの録画用の外付けハードディスクって結構置き場に困るんですよね。
そんな時に「山崎実業 テレビ裏収納ラック スマート」を使うと目立たず外付けハードディスクを設置することができます。
テレビの裏側に収納するので普段テレビを使ってる分には全然目立たなくて良いです。
ルーターを置く
テレビ周りによくあるものの中にルーターもありますね。
ルーターもないと困りますが、見えてても何も意味がない機器です。
そんな機器はテレビ裏収納に隠してしまいましょう。
>>>【Amazonプライム会員必見!】買い物する時にいつでも0.5%のポイントをもらえる裏技とは?
テレビ背面 収納ラックのサイズ

「山崎実業 テレビ裏収納ラック スマート」は割と大きいのですが奥行きがちょっと物足りないですかね。
と言ってもテレビ裏のわずかなスペースに設置するのであまり奥行きをとることもできませんが・・。
幅 | 57cm |
奥行 | 11cm |
高さ | 12.5cm |
奥行き11cmですので、外付けハードディスクを横にしては置けない・・位の大きさです。
取り付けられるテレビの種類

「山崎実業 テレビ裏収納ラック スマート」を取り付けられるテレビの条件はというと・・
・テレビ背面(裏面)のネジ穴の横の間隔:100mm以上、400mm以内
・VESA規格対応の40インチ以上のテレビに対応
気をつけなければいけないのは「40インチ以上のテレビ」であることです。
テレビ背面のネジ穴は壁掛け用のものなのでだいたい規格に合っていると思いますが、一応測っておくと安心でしょう。

テレビの裏面をのぞき込んで、ど真ん中にあるボルト穴の間隔を測ってみましょう。
「100mm以上、400mm以内の間隔」が空いていれば問題なく取り付けられるでしょう。
取り付け方法

テレビへの取り付け方法はかなり簡単です。
ボルト4本で固定するのみです。

テレビ裏収納ラックを箱から出します。

「M8×15mm」と「M6×10mm」のボルトが2本ずつです。

工具も付属しますので、テレビにボルトでラックを取り付ければ完成!
一瞬で取り付けられます。
誰でも簡単に取り付けられるようによく考えられています。
上下だけ間違えなければすぐに取り付けることができます。
山崎実業 テレビ裏収納ラック スマート まとめ
テレビ裏のデッドスペースに上手に物置きスペースを追加できる「山崎実業 テレビ裏収納ラック スマート」を紹介しました。
かゆいところに手が届く「山崎実業」の素晴らしいアイディア製品です。
テレビ周りがスッキリすると一気に部屋が清潔でスタイリッシュになるんですよね。
ゴチャっとしたコード類、機器類をテレビ背面に隠せちゃうのはすごく嬉しいです。
「山崎実業 テレビ裏収納ラック スマート」のおかげでテレビ周りがスッキリしました。
本当に良い買い物したなぁ。
>>>【Amazonプライム会員必見!】買い物する時にいつでも0.5%のポイントをもらえる裏技とは?
